YOH消防士の資産運用・株式投資

消防士の資産運用、株式投資、仕事について紹介しています。

保険・社会保障記事10選

 保険・社会保障関係記事10選です。

 保険商品の選定で大切なことは、自分にとって適切な商品かどうかです。〇〇保険だからダメ、と決めつけるのでは資産形成においてはイマイチです。自身のリスクフリーレートと勘案して決めるのが本質的です。

fire-money.hatenablog.com

 年収200万円で生活する際のシミュレーションをした記事です。社会保険料や所得税、住民税について触れています。

fire-money.hatenablog.com

 確定申告で欠かせないのが医療費控除です。この記事では医療費控除について詳しく解説しています。

fire-money.hatenablog.com

 社会保険料は毎月強制徴収されるので、負担している感覚は薄れますが、生涯合計すればとんでもない額になります。それだけの保険をかけていることを考えて他の保険商品を選定する必要があるということです。

fire-money.hatenablog.com

 生命保険料控除目的の保険として有名なのが明治安田生命のじぶんの積立です。本当にお得かどうか、内部収益率を交えて解説しています。

fire-money.hatenablog.com

 生命保険加入でひとつの目安になるのは生命保険料控除です。生命保険料控除の枠をしっかりと把握していると、保険加入の無駄を無くすことができますね。

fire-money.hatenablog.com

 人生のセーフティーネットとして欠かせないのが遺族年金です。民間生命保険は自身の遺族年金を確認して、足りない部分を補う形で加入するのがよいですね。そのためには、遺族年金について知っておく必要があります。

fire-money.hatenablog.com

 年金は将来枯渇すると言われていますが、GPIFの運用状況を見る限りでは健全に積立金を運用していることがわかります。GPIFの運用がこのまま続く限り、積立金は順調に増加していきますね。

fire-money.hatenablog.com

 年金で押さえておくべきポイントはGPIFの運用状況とマクロ経済スライドについての理解です。この記事ではマクロ経済スライドについて解説しています。

fire-money.hatenablog.com

 人生のセーフティーネットとして遺族年金と並んで欠かせないのが障害年金です。しかし、障害年金は構造上問題がある社会保障だと言われています。それが制度改正に向けて動き出しています。

fire-money.hatenablog.com