YOH消防士の資産運用・株式投資

消防士の資産運用、株式投資、仕事について紹介しています。

【昨年から+900万円】これがインデックス投資と節約の力

インデックス投資の資産増加は時間がかかる

 インデックス投資というのは優れた投資手法のひとつですが、大きなデメリットとして挙げられるのが、資産増加を実感するのに時間がかかるという点です。

 ・1年間で資産を倍にする

 ・元手100万円を1,000万円にする

 このような投資手法ではないということです。

 長期的に見て年利4~5%ほどを狙いに行く、といった投資手法です。

 ・1年間で100万円を105万円にできれば成功

 このような投資手法であるため、投資元本が少なければその効果を実感するほど、資産増加はしないということです。

 そして、年間100万円の積立を行うということは簡単なことではありません。

 ・欲しいものを我慢する

 ・収入が増加しても生活レベルを上げない

 平均的な世帯の収入であれば、このようなことをしてどうにか年間100万円というインデックス投資の資金を捻出します。

 しかし、この苦労をして捻出した100万円が年間5万円増加すれば成功というのがインデックス投資です。

 苦労して積み立てをした100万円が年間5万円しか含み益を生まないことに嫌気がさしてしまう、といった方は少なからずいるということです。

 しかし、これを毎年コツコツと継続することができれば、いつか必ず資産増加を実感することができるようになるのがインデックス投資です。

YOHの資産増加

 私はインデックス投資をはじめて今年が最も資産増加を実感することができた年となりました。

出典 マネーフォワード

 今年は昨年と比較して資産が930万円増加した年となりました。これは、インデックス投資と節約による資産増加です。

 ・副業で本業以外の収入がある

 ・インデックス投資以外に個別株の短期売買をしている

 このようなことはありません。一部に日本株の配当金が含まれていますが、年間で20万円ほどですね。

 それ以外は全て、労働収入から生活費を引いたものを貯金するなり、インデックス投資をするなりして増加させた金額であるということです。

上手く上昇気流に乗ることができた。

YOHの考え

 インデックス投資というのは、資産増加させるのに非常に時間がかかり、面白味のない投資手法です。

 しかし、状況によっては大きく資産を増加させることができることもあるということです。

 もちろん、今年の株式相場の状況というのは非常に恵まれた状況で、そこに円安も加わり、今年は何十年に一度あるかないかといった年だったということです。

 そういった相場環境に恵まれれば、インデックス投資と節約だけでこれだけ資産を増加させることができるということです。

 私自身、コツコツとインデックス投資を続けてきていましたが、昨年まではそれほど資産増加を実感することはありませんでした。

 純金融資産保有額は増加していましたが、それはインデックス投資によるものというよりも、節約によって資産を増やしているといった感覚が大きかったということです。

 しかし、今年の資産増加具合というのは、節約だけで増やすことができる金額というのを大きく上回っています。

 私の手取り年収以上に資産が増加しているからですね。

 生活費を差し引いても900万円以上資産が増加しているというのはインデックス投資の力が非常に大きいということです。

 しかし、これが毎年のように続くのかといえば、そうではないということです。

 ・入金を続けていても含み損が出る

 ・資産が大きく減少する

 このような年というのは長くインデックス投資を続けるのであれば避けることはできないということです。

 資産が900万円以上増える年があるということは、900万円以上減る年もあるというのが当たり前だということです。

 そこをリスクとして受け入れて、コツコツと積み上げていく必要があるということです。

 インデックス投資と節約というのは地味な資産形成方法で資産増加を実感するのに長い時間と労力が必要です。

 しかし、積み上げたものと相場の状況によっては、大きく資産を増やすことができるのも事実であるということです。

 ご覧いただきありがとうございました。

 インデックス投資は投資以外の部分を頑張ることによって成果が出るのが特徴ですね。

fire-money.hatenablog.com

 資産形成は長期・積立・分散が基本ですが、これ4つ目の要素を加える必要がありますね。

fire-money.hatenablog.com

 積立投資は優れた投資手法ですが、これが将来の資産を守ることとイコールではないですね。

fire-money.hatenablog.com