楽天モバイルとマイネオの併用
通信量の利用制限なく安く抑える方法として言われているのが楽天モバイルとmineoの両方を使う方法です。
・楽天モバイルは月間1GBまでの使用量であれば0円
・楽天リンクの通話は0円
・mineoのシングルプラン(データ通信1GBのみ)であれば月間880円
・mineoのパケット放題plus(中速データ通信1.5Mbps使い放題)で月間385円
※3日間で10GBになると使用制限あり
これを使えば、月間1,265円で電話とデータ通信を気にすることなく使うことができるという方法です。
私は1月からスマートフォンを使い始めて楽天モバイルの無料期間が終了するため、この楽天モバイルとmineoの併用プランを使いはじめました。今回は、その使用感について解説していきたいと思います。
YOHのデータ通信利用状況
私がスマートフォンを利用するまでは、ポケットWi-Fiとガラケーを契約していました。
・ポケットWi-Fi 月額 3,600円
・ガラケー 月額 1,300円
・月々の通信費 4,900円
このような通信費の支出があったということです。これが楽天モバイルとmineoの併用をすることによって、月々の通信費は非常に抑えられています。
・楽天モバイル 0円
・mineo 1,265円
・合計 1,265円
月々4,900円の通信費が1,265円に抑えられてるようになったということです。そして、データ通信の使用量に大きな変化はありません。
・パソコン作業 1日4時間
・動画閲覧 1日2時間
・ゲームなどの使用は無し
私のデータ通信の利用状況としてはこれぐらいですね。これで月間40~60GBほどの使用量です。
楽天モバイルとmineoの使用感
YOHは近畿の地方都市に住んでいますが、楽天モバイルとmineoのパケット放題plusの使用感は通話、データ通信ともに概ね問題ないと言ってよい状況です。
・動画視聴
・ウェブページ閲覧
・楽天リンクでの通話
この辺りの使用で不満はほとんど無いと言ってよい状況です。(画像が多いウェブサイトは画像の表示にもたつくことがあります)
・地下街
・山の上
・都市部以外
しかし、このような場所に行くとデータ通信ができなくなると考えておいた方がよいですね。同然ながら、楽天リンクでの電話も通じなくなります。しかし、楽天モバイルとmineoの1GBの高速通信を利用すれば、通信は十分に可能です。
楽天モバイルとmineoを使わない方がよい人
この楽天モバイルとmineoの併用プランは非常に良いと感じますが、全ての人に合っているわけではないですね。
・データ通信をそれほど利用しない人
・高速のデータ通信を多く利用したい人
このような方には向いていないプランだと感じますね。データ通信が月間3GBほどの方であれば、このような併用プランを使う必要性はないですね。
・楽天モバイル・・・月間3GBまで980円(高速通信)
・OCNモバイル・・・月間3GBまで990円(高速通信)
このようなプランの方がお得だからですね。そして、高速データ通信を多く利用したい人にとっても不向きなプランと言えますね。
・パケット放題plusは中速で使い放題
・1.5Mbpsではできることに制限がある
この併用プランにはこのようなデメリットがあるからですね。
・高画質のゲーム
・レスポンスの早さが求められるゲーム
・大容量データのダウンロード
このようなことには全く向いていないということです。このようなデータ通信が必要であれば、月額5,000円ほどの高速通信が使い放題プランと契約した方がよいということです。
YOHの考え
楽天モバイルとmineo併用は合う人にとっては、検討をしてみてもよいプランのひとつですね。
・通信費を安く抑えたい
・ゲームなどをあまりしないライトユーザー
・月間20GB以上使用する
このような方にとっては非常に刺さるプランであるということです。しかし、ここに該当しない方にとっては、それほど魅力的ではないですね。
・通信費は高くとも電話やデータ通信品質は高いものがよい
・高画質のゲームなどが趣味
・月間のデータ使用量が20GB以下
このような方にとっては別のプランの方が満足度が高いということですね。私の場合は、まだ使って日が浅いということもありますが、使用状況としては非常に満足しています。
・データ通信
・電話での通話
このようなことに満足しているというわけではなく、「月1,300円ほどでこれだけ使うことができる」ということに満足しているということです。
3日で10GB使うことで通信速度制限がかかるとのことですが、中速の1.5Mbpsで通信していることから考えると、1日10時間ほど動画視聴でもしない限り速度制限に引っかかることは無いと考えています。(中速であることの思わぬ恩恵ですね)しかし、併用プランとしては他のプランを検討してもよいと考えています。
・povo
・mineoシングルプランとパケット放題plus
候補としては、この2つの併用プランがありますね。このプランのメリットは高品質の通話が可能であることです。
・povoで大手キャリア回線の通話が可能
・パケット放題plusで中速データ通信
通話料金はいくらかかかるでしょうが、それほど通話をしないような私の使い方であれば、このプランもよいということです。
携帯電話料金は毎年のように変化しており、併用も合わせると非常に複雑です。しかし、通信費は今や光熱費と同様に生活に欠かせない支出となっています。
そのため、毎年のように最適なプランを探すとはいかなくても、数年に1回は見直してランニングコストを抑える必要があるものだということです。そして、最適なプランは人によって大きく異なります。
私の場合、この楽天モバイルとmineo併用プランの満足度が高いですが、数年後にはどのようになっているかわかりません。よりよいサービスを受けるためには、自分で情報収集して行動する必要があるということですね。
ご覧いただきありがとうございました。
ガラケーからスマホに乗り換えたことについては、こちらで記事にしています。
通信費に無頓着ならお金は貯まりにくいですね。